検索


令和4年3月定例会、林登一般質問
小矢部市議会議員の林登です。 3月定例会での一般質問のやり取りをぜひご覧ください。 YouTubeでご覧になる方は、こちら↓ また合わせてその下に議事録ありますので、どうぞ。 ○1番(林 登君) 「市民報徳会」の林です。...
林登
2022年3月29日


3月議会の一般質問のやり取り全て公開
○1番(林 登君) 「市民報徳会」、林です。 デジタル社会の実現に向けた改革の基本方針が昨年12月25日に閣議決定をいたしました。目指すべきデジタル社会のビジョンとして、デジタルの活用により一人一人のニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会、「誰...
林登
2021年5月5日


R2年12月議会の質問内容全部載せます
12月はブログの更新ができず、大変失礼しました。 基本的にはSNSでの情報発信に注力していますので、情報の鮮度はSNSは一番ですので、そちらをご覧頂ければと思います。 SNSのリンクは一番最後に掲載しておりますので、ご確認ください。 ...
林登
2021年1月21日


9月議会議事録 林登一般質問
動画見ながらでもよくわからないと思うので(文字で見てもわからないことあると思いますが・・・)、議事録アップしておきます。林登の一言一言、何を言っているか、特に林登に投票した方は議員としての活動をチェックしてくださいね!よろしくお願いします。 動画はYouTubeから...
林登
2020年10月19日


2020年9月定例会で一般質問しました!
小矢部市議会議員 林 登 です。この9月にて議員の任期を頂いてから、丸2年が経過しました。2年前の選挙では、30年後の未来も、多くの人が暮らしたくなる小矢部のために、学校教育の現場経験、福祉の現場経験、サラリーマン経験の感覚を活かし、市民の声を市民目線で行政に届けることをお...
林登
2020年9月12日


令和2年6月定例会、一般質問しました。
こんばんは。 小矢部市議会議員 林登です。 令和2年 6月定例会(議会)にて一般質問を致しました。 主には、下の4つの項目です。 ・LINE公式アカウントの活用について ・キャッシュレス対応について・電子申請 ・テレワークの導入について ・移住定住の促進について...
林登
2020年7月21日


R1 12 12 12月定例会 市民報徳会代表質問 林登議員
○議長(福島正力君) 1番 林 登君。 〔1番 林 登君登壇〕 ◆1番(林登君) 会派「市民報徳会」の林です。12月議会において、会派を代表し質問させていただきます。 まずは、台風19号による甚大な被害を受けられた地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。...
林登
2020年4月19日


R1 9 11 9月定例会 一般質問 林登議員
○議長(福島正力君) 1番 林 登君。 〔1番 林 登君登壇〕 ◆1番(林登君) 市民報徳会の林です。通告に従い、一問一答形式にて質問をいたします。 まず初めに、代表質問で出合議員からも話がありましたが、先月、会派で福島県へ視察に行ってまいりました。そこで、...
林登
2020年4月19日